地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、高松の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

高松の地域情報サイト「まいぷれ」高松市

令和6年度「環境展」を開催します!

令和6年度環境月間行事 「環境展」を開催します!

更新日:2024年5月24日

1:「環境展」の趣旨

国の主唱による6月の「環境月間」に合わせ、国、都道府県、市、市民等が連携し、市民の環境意識の
向上を図るため、環境保全活動の普及・啓発に関する環境展を開催するものです。

2:日時及び場所

 (1) 期間:令和6年6月6日(木)から6月12日(水)までの7日間
 (2) 時間:10時から21時まで(初日は12時から、最終日は15時まで)
 (3) 場所:瓦町FLAG8階 市民交流プラザIKODE瓦町(高松市常磐町1-3-1)

3:主な内容

(1)★フードドライブ★
 〇6月8日(土) 11時から13時まで
 各家庭で利用されていない食品の寄附を受け付け、支援を必要としている個人や団体に、支援団体を
 通じて提供するフードドライブを実施します。
 詳細は下記のリンクからご覧ください。
 https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/smph/kurashi/kurashi/gomi/genryo/fooddrive.html

(2)パネル展示
 ★食品ロス対策
 ★脱炭素型ライフスタイル
 ★使用済み小型家電回収・リサイクルの紹介
 ★ごみの分別
 ★環境学習の案内
 ★再生家具
 ★環境標語優秀作品(優秀賞以上)

 4:展示者(順不同、敬称略)

 ・ 環境省 中国四国地方環境事務所 四国事務所
 ・ 環境省 高松自然保護官事務所
 ・ 四国環境パートナーシップオフィス (四国EPO)
 ・ 四国地方ESD活動支援センター (四国ESDセンター)
 ・ 経済産業省 四国経済産業局
 ・ 高松地方気象台
 ・ (公財)香川県環境保全公社
 ・ 香川県 環境森林部 循環型社会推進課
 ・ 香川県 環境森林部 環境管理課
 ・ 香川大学学生ESDプロジェクトSteeeP
 ・ 高松市環境総務課
 ・ 高松市ゼロカーボンシティ推進課
 ・ 高松市南部クリーンセンター
 ・ 高松市環境業務課

昨年度のパネル展示の様子

本文ここまで