地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、高松の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

高松の地域情報サイト「まいぷれ」高松市

気になること調べてみた

獅子舞に頭を噛まれたら・・・

~ さぬきの伝統文化 獅子舞 ~


まいぷれ編集部の『いっちゃん』です。
先日ドライブをしていると、笛や太鼓の音が聞こえ、その囃子に合わせて大きな獅子頭が勢いよく舞っている姿を見かけました。この時期になると、香川県内ではよくみられる「獅子舞」でした。

「獅子舞」は、大変縁起が良いものとされ、お正月やお祭りなどで無病息災・五穀豊穣等の願いを込めて行われている郷土文化のひとつです。
獅子舞といっても、種類は様々で「親子獅子」や「大獅子」などがあり、笛・鐘・太鼓の演奏も地域によって異なります。


私もなかなか間近で見ることはなかったのですが、10月の3連休にあちこちの神社で獅子舞をやっているということで、高松市川島東町の松宇神社に獅子舞を観に行ってきました。

お昼すぎに神社へ行くと、すでに境内の前で獅子が太鼓に合わせて舞っていました。


この神社では、その地区の獅子組が30分交代で次々に獅子舞を披露するというもので、3時間ほどで6組の獅子舞をみることができました。


見ていて不思議に思ったのが、獅子が子供の頭をがぶっと噛んで回っているところでした。人によっては、親御さんがわざわざ獅子の前まで泣きじゃくる子を連れて行って噛んでもらっていました。


獅子舞に頭を噛んでもらう理由は、その人についた邪気を食べてくれて、子供の場合は厄除けの効果もあり、学力向上や無病息災などご利益があると言われているそうです。

獅子舞の鐘を叩く表情は真剣そのもの!<br><br>
獅子舞の鐘を叩く表情は真剣そのもの!

当日のハイライト(ショートムービー)


獅子舞の演者に突撃インタビュー!

立ち姿が凛々しい“まっさん”(右)<br><br>
立ち姿が凛々しい“まっさん”(右)

今回、獅子舞の演舞を行っていた方の中に、私の知り合いが参加していたのでちょっとインタビューしてみました。
インタビューに答えてくれたのは獅子舞歴12年のベテラン、“まっさん”です。


Q1.獅子舞を舞う中で大変なところは?
A1.少ない音色(太鼓と鐘)の中で、抑揚をつけて流れを表現するところが難しいですね。

Q2.獅子舞に参加することで良かったことは?
A2.獅子舞の目的でもある五穀豊穣に対し、改めて感謝できたこと。

Q3.あなたにとっての獅子舞とは?
A3.地域のみんなと一つになれる、かけがえのない瞬間。


この獅子舞文化を次の時代に伝えていくために、今年で8回目となる「獅子舞王国さぬき」というイベントが11月3日(祝)文化の日にサンポート高松で開催されるそうです。

一度にたくさんの迫力ある獅子舞を近くで見れ、獅子舞に頭を噛まれてご利益を授かるチャンスです!ぜひ家族で頭を噛まれに出かけてみてはいかがでしょうか?
「百獅繚乱 獅子舞王国さぬき2016」はこちら


またイベントは終了しましたが、今年10月に三木町で開催された獅子のお祭りもあわせてご紹介します。
獅子たちの里 三木まんで願。」はこちら

おまけ

円座町にある「居酒屋 宴座」に、獅子舞が来ていたところを偶然激写しました!

この記事が気に入ったら いいね!しよう
まいぷれ高松の最新記事をお届けします

PICK UP 高松のお店 ~グルメ~

人気のキーワード