地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、高松の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

高松の地域情報サイト「まいぷれ」高松市

香川のイベントまとめ

生き生きとした獅子舞と太鼓台の競演!宇多津秋祭り2019

~息詰まる緊張感と躍動感がここに~


宇多津に秋の訪れを感じさせる「宇多津秋まつり」が10月22・26・27日の3日間開催されます!

宇夫階(うぶしな)神社と塩竃(しおがま)神社の例大祭を、「宇多津秋まつり」と呼んでいます。

当日は例大祭、氏子祭、神幸祭が行われ、田町(たまち)と聖通寺(しょうつうじ)の御旅所へ御輿が向かいます。

写真は、太鼓台が宇夫階神社の鳥居前から出発する様子です。
かっこいい太鼓台が沢山見えますね~♪
盛り上がる祭りを見ようと、毎年多くの方が足を運びます。

宇多津における祭りは、1825年に高松藩松平氏が、宇多津の塩田辺りを金比羅宮に献上した際、金比羅の神様を迎えて盛大に祝ったと言われています。

太鼓台の最大の特徴は、赤と黒の布団を交互に5枚重ねた屋根布団で、これは宇夫階神社が明治初期まで神仏混合だったため、神仏の融合を表したと言われている事から歴史と伝統を感じます。

そして、この大きな太鼓台がなんと!町中の細い通りを、次々と練り歩いていくんです!凄い迫力ですね~\(^o^)/

写真から、担ぎ手たちの威勢のいい声が今にも聞こえてきそうです♪


もうひとつの主役と言っても過言ではない獅子舞

宇多津の獅子舞は、油単(ゆたん)の中に二人の人が入って舞う「二人立ち」と呼ばれるタイプが主流で、 一人が頭部と前足を、もう一人が後ろ足と下半身を担当して、息の合った舞を演じます。

写真は、津之郷地区の獅子舞ですが、目の覚めるような鮮やかな赤い油単が特徴です。

獅子舞の頭は、基本、木彫りが主流ですが、香川は「張り子タイプ」が主流なんです!


古街を悠然と進む太鼓台に、鮮やかな色使いの獅子舞、躍動感溢れる「宇多津秋まつり」へ、ご家族そろって出掛けてみませんか。




宇多津秋まつりのご案内チラシ

宇多津秋まつりのご案内動画(2016年)

宇多津町提供:宇多津町公式チャンネル
 

宇多津秋まつりマップ

イベント概要

●宇多津太鼓台祭り
日時:10月22日(火・祝)午前10時~
場所:中央公園

●塩竃神社例大祭 お下がり
日時:10月26日(土)午後2時30分~
場所:塩竃神社~聖通寺神事場

●宇夫階神社例大祭 お下がり
日時:10月27日(日)午後3時~
場所:宇夫階神社~田町神事場

※通行止め情報
日時:10月27日(日)午後3時15分~午後5時45分まで
場所:県道33号線(宮脇書店前~宇多津町役場前)
カテゴリ 季節のイベント
開催日 2019年10月22日(火・祝)・26日(土)・27日(日)
22日:10:00~
26日:14:30~
27日:15:00~
開催場所 宇夫階(うぶしな)神社  周辺
綾歌郡宇多津町1644
【電車】
JR宇多津駅から徒歩約15分
【車】
JR高松駅から車で約40分
※駐車場は宇多津中央公園をご利用ください。
料金 入場無料
イベントURL https://www.town.utazu.lg.jp/machi/tokushoku/gyouji/akimatsuri/
お問合せ 宇多津町 まちづくり課
TEL:0877-49-8009
宇夫階神社
TEL:0877-49-0805


この記事が気に入ったら いいね!しよう
まいぷれ高松の最新記事をお届けします


PICK UP 高松のお店 ~グルメ~